老後の趣味悠々 写真集

汽笛の詩 蒸気機関車 本州編



五能線・・・8620蒸気機関車が活躍する路線。津軽の冬の厳しさの中、海岸線を走ります。


老後の趣味悠々 トップページ フィリピン移住 海のある生活lolopapaの写真集 自然の風景
lolopapaの写真集 海辺の生活 lolopapaの写真集 花の癒し lolopapaの写真集 懐かしの汽笛

フィリピン移住 miyukihouse フィリピン マリンドゥケ観光 フィリピン マリンドゥケへの交通



STEAM LOCOMOTIVE
汽笛の詩蒸気機関車写真作品集集


汽笛の詩写真集 北海道編 汽笛の詩写真集 本州編
汽笛の詩写真集 九州編 想い出の蒸気機関車 さよならSL






STEAM LOCOMOTIVE
汽笛の詩蒸気機関車写真作品集集

本州編


新緑の米坂

米坂線・・・米坂線もトンネルが多い路線、そこで活躍する9600蒸気機関車。


アーチ橋を行くSL


エピソードを少々、C11が活躍する只見線です。
ローカルのSL撮影では、自動車でSLを追っかけて写真撮影をします。
踏み切りで待たされたり、スピードダウンしてくれなり、
田舎の運転手さんものどかなものです。
本来この鉄橋では力行しませんが、
この日はサービスです。
スローダウンして力行、要するに力行しないと煙は期待できないと言うことです。
勾配標識を確認して撮影ポイントを決めひたすらSLが来るのを待つのです。
夏場は暑さ、冬場は寒さ
カメラは凍り付き防止のためにカイロを抱かせ
バッテリー、フィルムの安全策を万全にします。
酷寒での撮影では、シャッターも凍りつき、フィルムも凍りつきます。
勿論、巻き上げも出来ません。
SLも奮闘しています。
SL写真撮影も自然の猛威との闘いなのです。



早春の八ヶ岳

小海線、日本の最高峰を走るC56。小海駅も日本最高度の駅です。


加太越え

D51が活躍する関西本線。


生野峠への鉄路

播但線の難所、生野峠越えに喘ぐC57の貴婦人。


生野越えに挑むC57の三重連  播但線

本来は重連の力走ですが、回送機関車を連結して三重連の豪快な響きに圧倒される瞬間です。


早春路

播但線のC57が水田の早春路を快走しています。


布原のD51の三重連

伯備線の豪快な力走で後に、終焉のSLの即席マニアの撮影のメッカとなった場所です。


霧の朝

姫新線のC58、姫新線では10月頃には濃霧に包まれます。
この日は特別な濃霧、音はすれども姿が見えぬ、一瞬濃霧の中から巨体が現れるのです。
シャッターチャンスもバッチリ決まりました。



猫とSL

倉吉線のC11。農家の納屋の窓に猫が休んでいます。
SLの通過までには時間があります。
SLの通過まで猫ちゃん居てねとのお願いが通じたのかシヤッターもバッチリです。


トンネル


舞鶴線のC58。トンネルの中に入るところを収めたくて、トンネルの中にも入ったこともあります。
でも考えてみれば、短いトンネルを探せば良いことに気づきます。
各路線に出かけた時には短いトンネル探しです。
舞鶴線で出くわした一枚です。


余部鉄橋を行く

山陰本線・・・日本一高い鉄橋を渡る姿はまるでおもちゃの様なSLです。


由良川にて

宮津線をカランコロン、カランコロンと9600(キュウロク)形式のSLです。


ひかりとつばめ

臨時に走ったC62です。姫路の市川でカメラを構え待つこと数時間です。
新幹線と走行の奇跡に近い一こまです。
後で聞いたことですが、カメラの方列へのサービスだったとか。


このページの トップに戻る

inserted by FC2 system